情報一覧
2019/06/30 植木伐採 千葉県松戸市
こんにちは。
今回は、先日千葉県松戸市で行いました、植木伐採作業です。
家の裏手の植木が、大きくなりすぎた為、伐採して欲しいとの
ご依頼です。剪定するか伐採するか、悩んでいらっしゃったのですが
剪定しても、手入れする時間もないので、ばっさり伐採して
さっぱりして欲しいと決定しましたので、指定の位置で伐採しました。
2019/06/09 庭木 支柱立て コニファ- 剪定 千葉県松戸市新松戸
こんにちは。
今回は、先日作業した庭木コニファーの剪定と、支柱立てをご紹介します。
まずは、伸び切ってしまった植木の剪定作業を、ざっと行い動かしやすくします。
支柱は、台風時の強風にも耐えられる様に、八つ掛け支柱を作成し
倒れかけている植木コニファーを、支える様にして支柱立て完了です。
最後に、再び剪定作業で綺麗に整えて、全ての作業完了しました。



2019/06/06 エアコンガスチャージ R410A 千葉県柏市篠籠田
こんにちは。
本日は、先日行ったエアコンのガスチャージ作業をご紹介致します。
防水業者様からのご注文で、工事中にエアコンを動かした際に
ガスが漏れる音がして、その後エアコンの冷房運転が効かなくなって
しまったとのことでした。現状確認してみると、配管は折れてないようで
室外機との接続部分を確認すると、フレアが破損していました。
配管の長さに余裕があったので、フレア加工を作り直してトルクレンチで
しっかり締めてから、真空引きを開始しました。
約一時間後、エアコンガスR410Aをチャージしていきます。
エアコンガスは入れすぎも良くないので、測りでエアコンガス量をきちんと測り
エアコンガスをチャージしていきます。入れるガス量は、エアコンに記載されて
いるので、エアコンにあったガス量を入れて、冷房運転をして
冷えの確認をして、エアコンガスチャージ完了です。


投稿日 : 2019/06/06 作成者 : ベンナン
カテゴリー : エアコンガスチャージ,ブログ,新着情報
